忍者ブログ

Honey and Bear

ここは、マンガ・アニメの感想ブログとなってます。 また、男性同士の恋愛マンガについての表記もありますので、初めてご訪問された方は、『ごあいさつ』をお読みください。

[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいモノがいっぱい

新作がぞくぞくと放送されて、何を見たらいいのか分からない状況です。

とりあえず、見たものをいつも通り簡単に書いていきますよ。



ネコミミ
正直、あのヘソ出し衣装はないと思いました。
で、また石田と出会いました。

ガユンダム
グラハムの洞察力(?)が凄かったです。
次回のコーラサワーに期待!


ミルクは本当にダメですね。
今回は本当にイラッとしました。
ブンビーさんは死んでないですよね?
次回作も出てきますよね?
カワリーノさんは、今回も美人でした。
ナイトメアの方を応援したくなるのは、歳のせいでしょうか。

破天荒
???
一切、視聴者に説明なしで進んでいくアニメでした。
ドラゴンよりひどい。
三木さんの役が何なのかすら分からないまま1話終了。
・・・見ないかもしれません。

絶望する先生
え~っと。何から突っ込んだら良いのか分からないぐらいカオスでした。
よく動いていたな。と、思いました。紙芝居調の方が好きですけど。
「おかーさーん」はダメだった。何回聞いても笑う。
あ、新谷さん良かったね。スポットライトがあたって。
あと・・・EDの作画が苦手です。絶望兄弟は格好良かったんですけどね。
肝心の先生が一番気持ち悪かった。
それでも歌が良いし、小森が可愛いし、藤吉も可愛いし、普通は普通だったしで良しとします。
しかし、一気に男子キャラが増えた気がするな・・・。

ぺるそな
タイトルは知ってますが、ゲームはしたことがないです。
ゲームができない子なんです。
キャラクターデザインが好みではなかったんですが、背景と音楽の良さに惹かれました。
声優陣もすきがない感じで、ちょっと続きがきになる作品です。
BGMか格好良かったので、サントラが欲しいかな。

しごふみ
ライトノベルって雰囲気がプンプンする作品。
設定は、『人形師の夜』と『死神のバラッド』と『キノの旅』を合わせたように感じました。
感動モノで終わるのかと思っていたら、第1話にして大どんでん返し。
最悪です。
良い意味での裏切りが欲しかったよ。
でも、キーワードだと思われる「す」がどうなるのか気になるので、次も見てしまう予感がします。
毎回、あんな感じで終わるなら鬱になるな。




こんなものかな?
新作からどれだけ良い作品と出会えるか楽しみです^^


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

菅原さん HOME 頑張れ、俺!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

みつくまの最近読んだ本

最新CM

最新記事

(06/22)
(05/13)
(05/08)
(04/08)
(02/25)

最新TB

プロフィール

HN:
みつくま
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe