忍者ブログ

Honey and Bear

ここは、マンガ・アニメの感想ブログとなってます。 また、男性同士の恋愛マンガについての表記もありますので、初めてご訪問された方は、『ごあいさつ』をお読みください。

[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しなやかな熱情 ひめやかな殉情

色んな意味で、今年のドラマCDのなかで一番だと思います。
3部作らしいので次で終わりか。



「しなやかな熱情」 原作:崎谷はるひ
画家の秀島慈英は、初めての個展に失敗し、傷心のまま訪れた先で、刑事の小山臣と出会う。
綺麗な容姿に似合わず乱暴な口をきく臣と出会うたびに心を奪われていく慈英だったが、この感情が何なのかはわからない。
ある日、偶然目撃した事件のせいで狙われ怪我を慈英に、臣は思わず迫るのだが・・・!?

キャスト
小山臣:神谷浩史、秀島慈英:三木眞一郎、秀島照映:風間勇刀




「ひめやかな殉情」
刑事の小山臣に新進気鋭の画家・秀島慈英と恋人同士になって4年、同棲を始めて1年が過ぎた。
幸せであるが、画家としての地位を確立していく年下の恋人に、自信を持てない臣。
そんな二人の前に慈英の大学時代の友人・三島が現れ、慈英につきまとう。
不安を感じる臣だったが・・・。

キャスト
小山臣:神谷浩史、秀島慈英:三木眞一郎、三島慈彦:関俊彦、秀島照映:風間勇刀




今年最後の感想がこれになるとは・・・。
では、続きからどぞ。

PR

第38話「中村、フラッグのプラモ買ったから後でサインしてくれ」

今年も残すところ、あと2日となりました。
そんな瀬戸際の時期にDGSの感想を。

あとで、ドラマCDの感想も書きます。
暇なんです。




DG5、初めて勢ぞろいしましたね。
なんというか、うるさかった。
クロストークしすぎで、誰が何を言っているのか分からなくなるところがありました。
でも、楽しそうでよかったです。
意外とカオスにならなかったし。

そんな中、一番気になったのは絡み辛い人ですかね。
何故かテンションが始終低く、発する言葉はリアクションの取りにくい内容。
いったい何があったんだろう。
そして、肉村に対しておかしい。
ヒロシが「意外と仲良くない」みたいな事を言ってましたが、聞いた限りでは杉田の一方通行すぎるのが原因だと思いました。
一歩間違えれば本当にストーカーだから。
遊んでくれなくて拗ねてるのは可愛かったけどね。

DG5でも仕切るのはやっぱりヒロシ、だと思ったら、軌道修正する役割は肉村でした。
年上に対しても、あまり態度が変わらないのは良いと思います。
杉田に対して物凄く厳しかったように感じましたけど。
がんばれ、杉田。

あとは、小野Dはいつも通りいじられて虐げられていたし、ヒロシはツンツンだったし、あんげん君はナイス低音で(杉田に対して)気配りやでしたね。
このままグループ活動しそうです。
本人達に一切許可は取ってないですが。

良いルートとしては、
DGSコミック読みきり→連載(DG5全員登場)→ドラマCD化→キャラソン発売
だろうな。


絶対、手を出さないように気を付けます。
これ以上、奴らに踊らされてなるものか!!!

明日は雪が降るらしい。

今日は弟の電話で起きました。

内容は、「銀魂貸せ」。

あぁ。えっと今ですかね。ものっそい眠いのに。



で、本を取りに来ました。
前に見ろと言っていたオオフリにも、ちゃんとハマってくれたようで嬉しかったです。

「やっぱり田島はかっこいいな。
 あと花井も好きだし、三橋も何気に好き。
 他の部員の名前を覚えてないけど、みんな良いキャラしてる」





あれ?一番喋っているキャッチャーはダメですか。
そうですか。
残念。阿部。





で、今アニメオオフリを見直しています。
これで見るの4回目。
自分が馬鹿すぎる。
でも見始めたら止まらない罠。


あと、銀魂ミツバ編を見ました。
いや~。泣きましたね。
土方さん格好良いわ。

空知の話は、ギャグと真面目の落差が激しいから良い。

コミック続き買ってないけど。

12月に買ったもの


小まめに感想を書きたいのに書けないジレンマ。

自分のメモ程度の感想ですが、良かったモノに関しては、相変わらず暑苦しい感想になってます。

でも、今月は当たりが多かったかもしれません。





以下、オオフリ並のウザイ感想。

1月購入予定リスト

ばたばたしていて、調べるのを忘れていた。
これ書いたら、簡潔コミック感想も書こう。


まずは一般向け~

01/04 あぁ愛しの番長さま 3  藤方まゆ 白泉社
01/12 名探偵コナン 60     青山剛昌 小学館
01/15 紳士同盟クロス 9    種村有菜 集英社
01/18 V.B.ローズ 11      日高万理 白泉社
     悩殺ジャンキー 12    福山リョウコ 白泉社

以上5冊。のはず。
コナン、知らない間に60巻ですか。
早く終わってほ(ry



次はBL~
01/09 不適ない音楽      かいやたつみ 大洋図書
01/10 タッチ・ミー・アゲイン  ヤマシタトモコ リブレ出版
01/17 恋の心に黒い羽     ヤマシタトモコ 東京漫画社
01/24 お金がないっ 7     香坂透 幻冬舎

以上4冊。と見せかけて、迷っているのが数冊・・・。
来月はヤマシタ祭りです!わっしょい!



計9冊+α
少なくなるも多くなるも自分次第。


購入予定を見て、惰性買いが多いな、と気づいた。

前のページ 次のページ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

みつくまの最近読んだ本

最新CM

最新記事

(06/22)
(05/13)
(05/08)
(04/08)
(02/25)

最新TB

プロフィール

HN:
みつくま
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe