Honey and Bear
ここは、マンガ・アニメの感想ブログとなってます。 また、男性同士の恋愛マンガについての表記もありますので、初めてご訪問された方は、『ごあいさつ』をお読みください。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺も一緒だ!
11月7日、無事に誕生日を迎えられました。
某所で「今日 誕生日だ!」とコメントをしたら、タイトルのような返事がものの1分で来ました。
正直、嬉しかったです。
でも友人に話したら「寂しすぎるから!」と言われました。
そうだね。でも、嬉しかったんだもん。
誰かは分かりませんが、幸せな一時を有難うございました^^
さて、何の脈絡もないうだぐだ日記、始まるよ~
ジャンプをやっと入手。しかしちゃんと読んでいない。
寝不足が原因で頭が機能していないせいだな。
ぼーっとした脳内で把握できたのは、やっぱり20代の男はいいなぁ。です。
例えパイナップル頭+ロングヘアーであっても。うん。絵が好きなんだ。
みつくまは、20代以上の男を応援しています。
私事ですが来週、どうやら旅行みたいです。
幹事はみつくまなのに宿を予約したぐらいしかしてません。
「詳細を!!!」メールがいっぱい来てます。
・・・週末に返信しよう。
『げんしけん』を始めて見ました。
しかも、第5話マダラメ総ウケが初見です。
なんて言うか・・・地上波の限界を知った気がしました。
でも、どうして放送しちゃったんだろうね。
あの無駄な作画はなんだろうね。
声優陣も無駄に頑張りすぎですよ。
まぁ、誰よりもカッコ良かったのは斎賀さんでしたが。
あと色々、本を買いました。
その中でもコミックになるまで待てなかった、雑誌掲載の『SEX PISTOLS』の感想を次から暑苦しいくらい書きます。
ネタバレしたくない人は読まないでね~
某所で「今日 誕生日だ!」とコメントをしたら、タイトルのような返事がものの1分で来ました。
正直、嬉しかったです。
でも友人に話したら「寂しすぎるから!」と言われました。
そうだね。でも、嬉しかったんだもん。
誰かは分かりませんが、幸せな一時を有難うございました^^
さて、何の脈絡もないうだぐだ日記、始まるよ~
ジャンプをやっと入手。しかしちゃんと読んでいない。
寝不足が原因で頭が機能していないせいだな。
ぼーっとした脳内で把握できたのは、やっぱり20代の男はいいなぁ。です。
例えパイナップル頭+ロングヘアーであっても。うん。絵が好きなんだ。
みつくまは、20代以上の男を応援しています。
私事ですが来週、どうやら旅行みたいです。
幹事はみつくまなのに宿を予約したぐらいしかしてません。
「詳細を!!!」メールがいっぱい来てます。
・・・週末に返信しよう。
『げんしけん』を始めて見ました。
しかも、第5話マダラメ総ウケが初見です。
なんて言うか・・・地上波の限界を知った気がしました。
でも、どうして放送しちゃったんだろうね。
あの無駄な作画はなんだろうね。
声優陣も無駄に頑張りすぎですよ。
まぁ、誰よりもカッコ良かったのは斎賀さんでしたが。
あと色々、本を買いました。
その中でもコミックになるまで待てなかった、雑誌掲載の『SEX PISTOLS』の感想を次から暑苦しいくらい書きます。
ネタバレしたくない人は読まないでね~
PR
YATTA!
ジャンプの感想と見せかけて通常日記です。
まだ読んでないんですよ。
というか、買ってすらいないんですよ。
明日、買いに行かないと!!!
タイトルは某所で本日の1位に輝いていた動画から。
懐かしいとか、改めて聴くと歌詞が良かったとか、世界がネットを通して繋がっているとか。
いろんな感情が湧き上がって、思わず涙が出てきました。
最近、本当に涙もろいので年を感じます。
あと、たまたまテレビをつけたらスマ②で焼き物を作っていました。
毎回あのコーナーを見ると中居君の焼き物に心を奪われます。
今回のもすごい好きです。
今日は外が雨なのでいまいちテンションがあがりません。
なので、本屋に行く元気もない。
こんな時は携帯本屋さんだよね!
というわけで、電子コミックを2冊ほど読みました。
おかげで私のメモリーカードがまたカオスになりました。
えぇ、電子書籍の99%は一般向けではありません;
最初に。
基本的に電子コミックの感想はここに書きません。
そこまで手が回りません。
今も全然書けてないし。
「ダメだ!このパッションをどこかに発散させなければ!!!」
という本に出会ったら電子だろうが紙だろうが書きますけどね^^
で、話を戻して。
今日読んだ中に、ちょっと心にひっかかったものがあったので簡単に。
続きからど~ぞ~
まだ読んでないんですよ。
というか、買ってすらいないんですよ。
明日、買いに行かないと!!!
タイトルは某所で本日の1位に輝いていた動画から。
懐かしいとか、改めて聴くと歌詞が良かったとか、世界がネットを通して繋がっているとか。
いろんな感情が湧き上がって、思わず涙が出てきました。
最近、本当に涙もろいので年を感じます。
あと、たまたまテレビをつけたらスマ②で焼き物を作っていました。
毎回あのコーナーを見ると中居君の焼き物に心を奪われます。
今回のもすごい好きです。
今日は外が雨なのでいまいちテンションがあがりません。
なので、本屋に行く元気もない。
こんな時は携帯本屋さんだよね!
というわけで、電子コミックを2冊ほど読みました。
おかげで私のメモリーカードがまたカオスになりました。
えぇ、電子書籍の99%は一般向けではありません;
最初に。
基本的に電子コミックの感想はここに書きません。
そこまで手が回りません。
今も全然書けてないし。
「ダメだ!このパッションをどこかに発散させなければ!!!」
という本に出会ったら電子だろうが紙だろうが書きますけどね^^
で、話を戻して。
今日読んだ中に、ちょっと心にひっかかったものがあったので簡単に。
続きからど~ぞ~
昨日はハロウィンだったらしい
いっぱい書いた日記の本文が、ボタンひとつで消失って・・・
絶望した!便利すぎる世の中に絶望した!
相当凹んだので、簡単に(涙
友人とオヤジ談議に花が咲く。
オヤジカタログの表紙、最高!
『ドラえもんズ』と『のび太の結婚前夜』を見ました。
ドラえもんの声は、やっぱり大山さんだと思う。
『結婚前夜』は、自分の結婚前夜にも見たいと思った。
(友人に「その前に、結婚できるの?」と聞かれたがスルー)
『結婚前夜』は本編も感動して号泣しましたが、予告ののび太のモノローグでも泣きました。
「いつの間にか、僕は夜中に一人でトイレに行けるようになった。
電車に乗って会社に通うようになった。
でも本当に僕は変わったのかな?
ねぇドラえもん。 僕は明日 結婚するよ・・・」
私は、結婚できるのかなぁ・・・
絶望した!便利すぎる世の中に絶望した!
相当凹んだので、簡単に(涙
友人とオヤジ談議に花が咲く。
オヤジカタログの表紙、最高!
『ドラえもんズ』と『のび太の結婚前夜』を見ました。
ドラえもんの声は、やっぱり大山さんだと思う。
『結婚前夜』は、自分の結婚前夜にも見たいと思った。
(友人に「その前に、結婚できるの?」と聞かれたがスルー)
『結婚前夜』は本編も感動して号泣しましたが、予告ののび太のモノローグでも泣きました。
「いつの間にか、僕は夜中に一人でトイレに行けるようになった。
電車に乗って会社に通うようになった。
でも本当に僕は変わったのかな?
ねぇドラえもん。 僕は明日 結婚するよ・・・」
私は、結婚できるのかなぁ・・・
ツンよりデレが欲しい
友人と、いつもの如く長電話。
3時間なんて当たり前ですよね?
え?もちろん携帯でですよ。
無料通話?なにそれ。おいしいの?
あぁ、今月も料金がヤバイ・・・
さて、愚痴はこれくらいで、ジャンプの感想を。
あ、最初に断っておきますが、ジャンプは少年の心で読んでます。
色眼鏡をかけたり、腐った脳ミソで見てませんので。あしからず。
『ネウロ』
カラーだ!!でも石垣が怖いよ。せっかくのカラーなのに・・・
でも、本編で良いところを見せれてよかったね。
最近、ネウロのSっ気が足りないと思う。
『銀魂』
このネタは、本当に大丈夫なのだろうか・・・
『サムライうさぎ』
夫婦の絆がいいです。ごっちんみたいな夫っていいですなぁ。
私は志乃みたいにはなれないけど。
このまま、ゆっくり、じっくり愛情を育んでいって欲しい。
『こち亀』
テスト結果は75点でした。普通すぎて泣きたい。
ゲパルト問題は3つぐらいしか分かりません。
『Dグレ』
「どこにも行かないでください」
ナイス角度!!
『笛』
ハマーに笑わされて、かなり悔しい。
続きからは、ネウロアニメについての鬱憤。
かなりウダウダ言ってます。
不快になるかもしれないので、読みたくない人はバックオーライ。
3時間なんて当たり前ですよね?
え?もちろん携帯でですよ。
無料通話?なにそれ。おいしいの?
あぁ、今月も料金がヤバイ・・・
さて、愚痴はこれくらいで、ジャンプの感想を。
あ、最初に断っておきますが、ジャンプは少年の心で読んでます。
色眼鏡をかけたり、腐った脳ミソで見てませんので。あしからず。
『ネウロ』
カラーだ!!でも石垣が怖いよ。せっかくのカラーなのに・・・
でも、本編で良いところを見せれてよかったね。
最近、ネウロのSっ気が足りないと思う。
『銀魂』
このネタは、本当に大丈夫なのだろうか・・・
『サムライうさぎ』
夫婦の絆がいいです。ごっちんみたいな夫っていいですなぁ。
私は志乃みたいにはなれないけど。
このまま、ゆっくり、じっくり愛情を育んでいって欲しい。
『こち亀』
テスト結果は75点でした。普通すぎて泣きたい。
ゲパルト問題は3つぐらいしか分かりません。
『Dグレ』
「どこにも行かないでください」
ナイス角度!!
『笛』
ハマーに笑わされて、かなり悔しい。
続きからは、ネウロアニメについての鬱憤。
かなりウダウダ言ってます。
不快になるかもしれないので、読みたくない人はバックオーライ。